【50年超の工場屋根が生まれ変わる。ガルバリウム折半屋根カバールーフ工法による改修工事】をご紹介いたします。

今回は川崎区の京浜工業地帯にある工場屋根の改修工事です。
築50年を超える鉄骨造の工場屋根は、経年劣化により部分腐食が進行し所々から雨漏れが発生しており、補修工事ではもはやおさまらない状態にありました。
そこでそれらの問題を解決するため、カバールーフ工法により既存屋根と同形状のガルバリウム製折板屋根を使用し改修致しました。
本来築年数50年というと、木造住宅でいえば建替え時期に差し掛かる年数と言えるほど、建物の躯体自体を心配される年数ですので、専門家による数回の精査を実施し、鉄骨の主要構造部に問題がなかったので、カバールーフ工法による改修工事が実現致しました。
弊社がなぜそこまでカバールーフ工法に拘るのかというと、次の3つの利点があるからです。

【その①解体費の節約】
単純に既存屋根の上に屋根を葺く重ね葺きの工法のため、解体工事が大幅に削減され、低コストによる改修が可能になります。
【その②工期短縮】
既存を活かしながらの工法のため、施工自体に簡略化される部分があるので、工期短縮も期待できます。
【その③生産性保全での工事が可能】
特に工場や店舗でのことですが、本来の改修工事の場合、工事中は営業をストップせざるを得ない状況がありますが、カバールーフ工法の場合は解体をせずに行うため、従来の営業(この工場でいうと機械の稼働を止めずに)を止めずに工事を進めることができます。

以上の様に、カバールーフ工法は多様なケースで対応ができ、コストパフォーマンスも高いことから、今後も非常に期待される工法と言えます。
住宅から工場や店舗、様々な建物に適した工事内容の選定から幅広い施工を実施可能な点が弊社の強みでございます。

【施工前】
【施工後】

当店では、これからもお客様のニーズに合わせた最適な金属屋根工事をご提供し、安心して快適な生活を送っていただけるようお手伝いいたします。

屋根工事のことならなんでもお気軽にお問い合わせください。
経験豊富な担当が多種多様なお客様のご要望にお応えします。

お問い合わせはこちら
045-331-4707

お問い合わせ受付時間 8:00~18:00
定休日:土・日・祝日
※土日祝でもご連絡は承っております

045-331-4724

関連記事

  1. スレート屋根から、ガルバリウム鋼板小波波板屋根への改修工事をご紹介いたします。

  2. 【保土ヶ谷区K様邸】板金棟包改修工事をご紹介いたします。

  3. 【川崎市幸区のアパート】カバールーフ工法での屋根工事をご紹介いたします。